この数か月さまざまな模索をしながら、どうやって安心安全にお客さまをお迎えできるかを考えているエステティシャン、セラピストの方がほとんどですよね。
わたしも例にもれず・・・
(2021/03/05 13:48:25時点 楽天市場調べ-詳細)
アルコール除菌を、動線のあちこちに置いておくのはもちろん、マスクをして施術に入ってみたり。
したのですが・・・
まぁ苦しい!!(そりゃそうですよね)
でも、お客さまがマスクをしたままうつぶせに寝ていただくなんてことも難しい(苦しい)し
フェイシャルなんてマスクをされていたら、アイケアとおでこケア(笑)しかできません。
なので、私たち施術者側がしっかりと対策をすることが必要だ、とアレコレ買ってはあぁでもないこうでもないと、勝手にレビューを繰り広げていたわけです。
やっと見つけたフェイスシールド
手指が荒れすぎないアルコール消毒は引き続き探求しようと思っていますが、
それ以外の必需品が、会話も呼吸も保てて、アルコールでの拭き上げも含め管理がしやすいフェイスシールド。
メガネタイプ、カチューシャタイプ、首で支えるタイプ(ヘアサロンでお客さまにつけていただくタイプ)などなど、バリエーションも多いのですが
物によっては
・額にしっかりと跡がつく
・サイズ調整ができないと、結構ズレる
・締め付けられて長時間の着用がつらい
・汗が拭けない
などなど、快適さからは程遠いものばかり。
そんな中、発見しました!!
(2021/03/05 13:48:25時点 楽天市場調べ-詳細)
開閉式!
ゴムひもが調整可能!
高透過率PET!もちろん水洗い可能!
開閉式なので、マスクの着脱はもちろん、細かな作業の時にメガネをかけたり外したり、汗を拭いたりも簡単です。
*施術中に汗をかくとどうしても額のあたりがズレそうになりますが、ロールコットン(カットコットンでもOK)を挟んでおくと、ファンデーションも大きく崩れず、ズレも防止できてオススメです。
これからのセラピストスタイル
フェイシャルの施術はどうしても上からお顔を覗き込むような状態になってしまうため、呼吸を止めて行うわけにもいきません。
これですべてが安心というワケではないので施術中の会話は控えていますが、お客さまからも「なんだか安心」というお声をいただいています。
透過性がいいので、つけているのを忘れてワゴンにぶつかることもありますが(笑)、
【これからの🆕セラピストスタイル】
として引き続き、お客さまにとってそしてセラピスト自身にとっての最適快適&安心安全を模索していこうと思っています。
もしみなさんオススメのアイテムがあったら、ぜひ教えてください~